ごあいさつ
こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます。
幼児教室 さくら会 代表の村上 まゆみです。
「受験」と聞くと「ペーパー学習をどっさりやらなくては!」と思ってしまっていませんか!?
学びの土台がしっかりしてないところに、うわべだけのペーパー学習を取り繕っても残念ながら受験に必要な本当の意味での思考力はつきません。
小学校受験では、自ら考え出す幅広い思考力や根気・思いやりの心と想像力/創造力が求められます。
学校が求めている子どもは「目がキラキラ輝いた好奇心旺盛で個性豊かな思考力と思いやりがある子ども」です。
さくら会では、子どもならではの好奇心や1人1人の個性をとても大切にしています。
「手をかけずに目をかけること」で一流校やどんな難関校でもオールマイティに対応できる力を育んでいます。
おかげさまで毎年、複数校合格の子どもたちを多数輩出しております。その実績を30年近く維持し続けています。

プロフィール
元小学校教師。保育士。30年以上の教育経験をもとに、主に東京都内・神奈川内の私立小学校に精通。長年の指導経験から子どもの特性をいち早く見抜き、常に子どもたち一人一人に自信とオールマイティな力をつけていくことを目指しています。
私自身の子どもたちも幼稚園・小学校より都内有名私立学校で学びました。母親・小学校教師・幼児教室指導者という3つの視点からお母様方にきめ細かなアドバイスを行っています。